fc2ブログ

7月の言葉

この度の豪雨災害に遭われた皆さまにお見舞い申し上げます。
一日も早く平穏な日常が戻るようお祈りいたしております。

さて、早いもので今年も半分を過ぎました。「今月の言葉」をご紹介します。

15939143340.jpeg


ごくありふれた日常のなかに、
さりげなく、ひっそりと、
幸福はかくれています。

これは、アンパンマンなどで有名なやなせたかしさんの言葉をPHP研究所が編集した『やなせたかし 明日をひらく言葉』の中の一節です。

やなせさんは「健康でスタスタ歩いているときには気がつかないのに、病気になってみると、当たり前に歩けることが、どんなに幸福だったのかと気づく。幸福は本当はすぐそばにあって、気づいてくれるのを待っているものなのだ。」と仰っています。

15939143200.jpeg


神社の境内にもまた、そんな幸せが隠れていると思います。心静かにお参りすることで見つけていただければ幸いです。
15939143530.jpeg
スポンサーサイト



プロフィール

高忍日賣神社宮司

Author:高忍日賣神社宮司
全国唯一、産婆・乳母の祖神をお祀りする高忍日賣(たかおしひめ)神社宮司のブログ。愛媛県伊予郡松前町徳丸鎮座。
宮司がふと思ったことや日常の出来事など、あまり気張らずに書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR