fc2ブログ

第108回徳丸尚歯会

【第108回徳丸尚歯会】108回目となる徳丸尚歯会が、5月10日(日)午前10時半より執り行われました。
202005102132252d2.jpg

20200510213235322.jpg

今年は新型コロナウイルス感染症の影響で余興等が中止となり、神事は徳丸の区長さん、町議さんをはじめ最少人数の参列で斎行しました。
2020051021321636f.jpg

「尚歯会」の「尚」は尊ぶ、「歯」は年齢を表し、敬老の意味です。全国的にも古く、歴史ある地域行事です。徳丸地区をあげて、75歳以上のお年寄りをおもてなしします。
高忍日賣神社は安産・子育て・縁結びで特に有名ですが、健康長寿の神様としても古くから信仰されています。
益々の健康長寿をお祈りするとともに、新型コロナウイルス感染症が一日も早く終息し、平和な世の中が戻るようご祈念申し上げました。
20200510214945e94.jpg

本日から神道青年全国協議会が作成したコロナウイル終息の願いを込めた祝詞を拝殿前に置いています。ご自由にお持ちください。
お出かけが難しい日。こんな時だからこそ、心のゆとりを忘れずに、心静かにお家の神棚に願いを捧げてはいかがでしょうか。
スポンサーサイト



プロフィール

高忍日賣神社宮司

Author:高忍日賣神社宮司
全国唯一、産婆・乳母の祖神をお祀りする高忍日賣(たかおしひめ)神社宮司のブログ。愛媛県伊予郡松前町徳丸鎮座。
宮司がふと思ったことや日常の出来事など、あまり気張らずに書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR