昨晩、ふと東の空を見ると不思議なものが。

正体は月でした。
今日も一日秋祭りに向けて準備をしました。
ご本殿や拝殿の掃除、紙垂(しで)の付け替えなどなど。作業はたくさんあります。
この時期はクモが巣を張っるので掃除はたいへんです。

秋祭りまでの間、境内の素鵞神社(天王さん)の拝殿には神輿を安置しているのですが、三輪田米山が書いた額が掲げられています。
お参りの際にぜひご覧くださいね。
夜には、秋祭りで奉納される鈴神楽の練習がありました。

今日の練習が最後となります。
巫女さんたちは一所懸命に練習に励んでいました。
スポンサーサイト