虫干祭終わりました

8月2日(日)虫干祭(むしぼしさい)滞りなくご奉仕しました。
お天気にも恵まれ大勢の参拝者で賑わいました。
夜は余興としてバンド演奏やカラオケ、舞踊などが披露されました。また、今年は村芝居復活20周年という節目で、人情時代劇「五年目の約束」が上演されました。

近頃、「地方創生」という言葉をよく耳にしますが、まずはこうした地域あげての神社のお祭りを盛り上げて、地域内外の人びとの交流を盛んにする取り組みが大切ではないでしょうか。

青葉幼稚園の園児さんたちによる合唱や盆踊りが奉納されました。
拝殿には絵画作品が、回廊にはつるし飾りがそれぞれ展示され、お祭りに華を添えました。
なお、当社では東日本大震災の慰霊と被災地の復興を祈念して岩手県の「南部風鈴」を吊るして、お祭りに涼感を添えています。
スポンサーサイト