fc2ブログ

安産福運大祭終わりました。

「みきゃん」ちゃんが来ました!!
3月8日は「産婆の日」ということで、助産師の聖地高忍日賣(たかおしひめ)神社にて、全国から助産師さんたちが一堂に会して、「~子どもの心を豊かに育むための~安産福運大祭『母子と助産師の日』イベント」を執り行いました。
前日までの雨もあがり、お天気に恵まれ、全国から大勢の助産師さんたちをはじめ、学生や一般の方々が参加して、たいへん賑わいました。
この行事のきっかけは、平成24年5月、「母子と助産師の碑」が境内に建立されたことでした。
高忍日賣神社は全国唯一産婆・乳母の祖神をお祀りするお宮で、一年に一度全国の助産師さんが集まり、神事の奉仕や記念イベントなどを行いたいというご提案をいただき、実現しました。
当日は、愛媛県イメージキャラクター「みきゃん」ちゃんも来場して、助産師さんたちも大喜びでした(^^)
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

高忍日賣神社宮司

Author:高忍日賣神社宮司
全国唯一、産婆・乳母の祖神をお祀りする高忍日賣(たかおしひめ)神社宮司のブログ。愛媛県伊予郡松前町徳丸鎮座。
宮司がふと思ったことや日常の出来事など、あまり気張らずに書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR