fc2ブログ

10月の言葉

【10月の言葉】

10月に入り、あっという間に一週間が過ぎました。
今月の言葉をご紹介します。

「教えありて類なし」

孔子の言葉です。
「人は教育によって成長するもので、はじめから特別の種類はないのだ」という意味です。
「類」は生まれ育ち、貴賎、習俗、才能、性質など、その人を種類分けしたもののことを指します。

2021101119471541f.jpg


どんな人でも、教育次第なのであって、初めから特別な人というものはいないということです。

20211011194653b41.jpg


自分の可能性を自分で狭めることなく、自分磨きに勤しむのも楽しいですね。

202110111948006a6.jpg


自分が学んだことを他の人にも教えてあげることもまた、楽しいですね。人との繋がり方が難しいこのご時世だからこそ、ちょっとした「教え」が絆を深めてくれるかもしれません。
今月も神様のお導きのもと、お健やかにお過ごしください。

20211011194701a5c.jpg
スポンサーサイト



プロフィール

高忍日賣神社宮司

Author:高忍日賣神社宮司
全国唯一、産婆・乳母の祖神をお祀りする高忍日賣(たかおしひめ)神社宮司のブログ。愛媛県伊予郡松前町徳丸鎮座。
宮司がふと思ったことや日常の出来事など、あまり気張らずに書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR