fc2ブログ

9月の言葉

あっという間に9月に入りました。
1日(水)は毎月恒例の月旦祭を執り行いました。

20210903221705a82.jpg


また、秋祭りの一月前ということで、午後7時からは打合せ会がありました。

20210903221757620.jpg


さて、今月の言葉をご紹介します。

しあわせだから笑うんじゃなくて
笑ってるからしあわせになれる

この言葉は、宝塚歌劇団雪組で上演された『SUPER VOYAGER!』 -希望の海へ-
のなかで歌われた『希望の歌~交響曲第九番』の歌詞の一節です。

20210903223128e74.jpg


日々の生活の中では色々なことがあるのは当たり前で、いつでも笑顔でいられる訳ではないのもまた無理からぬことかと思います。
しかし、どんな時でも笑顔が自分を幸せに導いてくれること、少しでも笑顔を出せたらその分だけ頑張っている自分に気づけることをこの歌詞が教えてくれていると思います。

20210903223250e34.jpg


今月も高忍日賣大神さまの御神徳のもと、皆様の笑顔溢れる毎日でありますようにお祈り申し上げます。

20210903223219b75.jpg
スポンサーサイト



プロフィール

高忍日賣神社宮司

Author:高忍日賣神社宮司
全国唯一、産婆・乳母の祖神をお祀りする高忍日賣(たかおしひめ)神社宮司のブログ。愛媛県伊予郡松前町徳丸鎮座。
宮司がふと思ったことや日常の出来事など、あまり気張らずに書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR