fc2ブログ

助産師国家試験が近づいていますね!

新しい年が明けて、早くも1ヶ月が過ぎようとしています。
皆様ご存知の通り高忍日賣神社は助産師さんのおや神様で、多くの助産師さんやこれから助産師になろうとしている学生さんがお参りされております。
今年も助産師国家試験が近づいて参りました。今年は香川で行われるとのこと、助産師という尊いお仕事に向けて皆様頑張ってらっしゃるお姿に心よりのエールをお送りしたいと存じます。
さて、高忍日賣神社の境内には高忍日賣大神さまをお祀りするご本殿はもとより、他にも様々な神様をお祀りしている小さなお社があるのをご存知でしょうか。
15804007170.jpeg

ご本殿向かって左手にある三つ並んだ小さなお社(通称「小宮さん」)の真ん中には、学問の神様菅原道真公をお祀りする伊予天満宮(徳丸天満宮)が鎮座しております。
15804007810.jpeg

これから国家試験を受けられる助産師の卵の皆様にはぜひこちらも併せてお参りをお勧めいたします。
15804007620.jpeg

国家試験という大きな戦いを控え、ご祈願を受けられたり、勝守と大願成就絵馬を手にお参りされたりする方が多いようです。
大願成就絵馬の絵柄は、まさに助産師として活躍する女神を見守り導かれる高忍日賣大神さまを描いたものです。
命の誕生という奇跡の現場で働く未来の助産師さんに高忍日賣大神さま・天神さまのご神徳がもたらされますよう、お祈り申し上げます。
スポンサーサイト



テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ

プロフィール

高忍日賣神社宮司

Author:高忍日賣神社宮司
全国唯一、産婆・乳母の祖神をお祀りする高忍日賣(たかおしひめ)神社宮司のブログ。愛媛県伊予郡松前町徳丸鎮座。
宮司がふと思ったことや日常の出来事など、あまり気張らずに書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR